カンジャンケジャンは韓国旅行で食べたいグルメの1つですね。
旨辛醤油で漬けた生のカニが美味しいのなんのって! これだけでごはんと酒が進む進む。
私は何度も韓国旅行に行ってるので、カンジャンケジャンはいろいろな場所で食べてきました。
有名なのは新沙のカンジャンケジャン通りですが、三清洞にも美味しいお店があります。
そして明洞にも!!
でも、私が定宿にしている東大門周辺でカンジャンケジャンのお店に行ったことがなかったんですが、なんとミリオレのすぐ近くに出来ていました!!(前からあったのに気づかなかっただけ…?(^-^;)
『スンミネ ヘンボッケジャン』というお店です。
「幸せ(ヘンボッケ)+カンジャンケジャン」の合成語でしょうかね。
ミリオレ裏の通りにあります。
この通りは、グルメなお店が軒を連ねています。
いろいろなジャンルの食べ物屋さんがあるので、「何食べようか決まってなーい」という人は、とりあえず行ってみると、食べたいお店が見つかるので良いですよ♡
というわけで、さっそくヘンボッケジャンに行ってみました。
スポンサーリンク
お店は二階にあります。
店内はとっても広く、清潔な感じでした。店内&料理の写真は撮ってなかったので、文章のみで伝えさせていただきます💦
注文したのはカンジャンケジャンアルベキ(ワタリガニの醤油漬け(メス蟹))1kgで96000ウォンでした。
オス蟹よりお高いですが、せっかく来たのだから、美味しいものが食べたくて。
どこのケジャンも美味しいですが、ここも身がプリプリしてて、すっごく美味しかったです!!
個人的には醤油の味が濃すぎないのも良かったですね。
ビニール手袋をくれるので、手をまったく汚さないで食べられました。
店員さんもテキパキしてて、料理もすぐに来て良かったです。
最近の韓国のお店で多いのですが、ここもお水やキムチなどのおかずは、自分たちで食べたい分だけ取りに行くセルフバースタイルでした。
ちなみにケジャン以外の会計は、
ご飯1つだけ頼んで1000ウォン
ビール大瓶1本6000ウォン
でした。
蟹の量が多かったので、二人で食べても、満腹になりましたよ(^▽^)/
メニューもカンジャンケジャン以外にたくさんあるので、通っていろいろ食べてみたいですね~♪
これはセットメニューの料金表です。
암게장 정식(アムケジャン チョンシッ) メス蟹定食 36000ウォン
숫게장 정식(スッケジャン チョンシッ) オス蟹定食 20000ウォン
양념게장 정식(ヤンニョムケジャン チョンシッ) ワタリガニの唐辛子味噌漬け定食 19000ウォン
새우장 정식(セウジャン チョンシッ) エビの醤油漬け定食 19000ウォン
1人分のセットで食べられるのも良いですね!!
♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦
ソウルの情報はこちらにまだまだありますよ~♪
♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦
スポンサーリンク
スポンサーリンク