できるだけレートのいいところで両替したい! というのは旅行者みんなが思うところ。
ソウルで両替する場合、レートがいいとよく言われるのが明洞です。
私が泊まったのは東大門だったので、本当に明洞のほうがレートがいいのか? 比較検討してみました。
2018年2月に旅行したときの、ある1日のレートです。(※1万円を両替した場合で記述してます)
東大門にあるホテルスカイパークキングスタウンの1階にある両替所が100000₩
同じ日に明洞のFXKOREAが100500₩でした。
やはり明洞のほうがお得なようです!
……て言ってもこの日は1カ所だけの比較だったので(汗)
翌日は東大門と明洞の両替所を色々と見て回りました。
で、東大門のレートがだいたい99500~99600₩のところ
明洞は100400~100700₩でした!!
全体的には明洞のほうが、1000~500₩くらいお得でしたよ。
やはり東大門は現金商売が主流なんで、少々レートが悪くても両替してもらえるので、強気な設定になっているのかもしれませんね!
まあ、両替するためにわざわざタクシーや電車で明洞まで行くほどお得ではありませんが(日本円にすると100円程度なんで)、明洞に行く予定の人はそこで両替を済ませたほうが良さそうです。
ただ、明洞も東大門もそうですが、大通りに面した、誰もが目につく場所にある両替所はレートが悪いです。明洞の大通りの両替所は、東大門のレートと同じくらいでした。
やはり狭い通りや、裏通りの2階とか、ちょっと不便な場所にあるところのほうがレートはいいです。
私が旅行したとき、明洞で1番レートが良かったのは、
ネットではFXKOREAが1番いいとあったんですが、
実際は、大使館前のほうが良かったです。
FXKOREAが100400₩のとき、大使館前は100700₩でした!
ま、30円の差ですがね(^^;)
現地ガイドさんもみんな大使館前を勧めるし、やはりここが1番のようですね~
ちなみに金浦空港は東大門よりさらに500₩くらいレートが悪かったです。
ウォンの持ち合わせがない人でも、空港での両替は最小限に留めて、市内に出てから両替したほうがお得ですよ!
♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦
ソウルの情報はこちらにまだまだありますよ~♪
♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦
スポンサーリンク
スポンサーリンク